草花クリニック あきる野市 内科 訪問診療 訪問リハビリ

ホーム > お知らせ > 冬到来! インフルエンザに備えましょう!

冬到来! インフルエンザに備えましょう!

ブログ2018.11.29

インフルエンザに備えましょう

こんにちは。理事の下村薫です。今日はインフルエンザのお話です。

先月は、予防接種について取り上げました。皆様ワクチン接種はお済みでしょうか。
これからの本格的な冬に備え、インフルエンザの予防接種をして、健康な年末年始を過ごしましょう。

インフルエンザの予防接種

今回はインフルエンザの症状や効果的な予防法、そして新しく発売されたお薬についてもお話ししたいと思います。

インフルエンザの症状

インフルエンザの症状は主に突然の高熱からはじまり、のどの痛みや頭痛、関節痛、手足の痛み、だるさなど全身の症状が強いのが特徴です。 熱は2~3日で下がりますが、その頃から鼻水、咳などの呼吸器の症状が目立ち、完全に体調が戻るまでには1~2週間かかります。

インフルエンザ ゾフルーザ

最近では、インフルエンザ患者の方で「熱があまり高くならない」方もかなりいらっしゃることがわかってきました。

高齢者や心臓・肺等に疾患のある方は特に注意!

ご高齢の方や心臓や肺、肝臓、腎臓、糖尿病等のご病気を抱えた方は、肺炎を合併しやすい傾向にあります。
インフルエンザは風邪と間違われやすいのですが「いつもの風邪と違うな…」と少しでも感じたら早めの受診をおすすめします。

インフルエンザの感染経路と予防策

インフルエンザは、咳やくしゃみによって周りの方へ感染が広がっていく「飛沫感染」と咳やくしゃみの際に口を覆った手で触れたドアノブ、つり革、スイッチなどから感染する「接触感染」があります。

インフルエンザウイルスは乾燥していると増殖しやすいので、濡れタオルや加湿器を設置して部屋の湿度を保ち、正しい手洗いと規則正しい生活習慣を心がけましょう。 そしてインフルエンザの予防策として、マスクを着用することが大変効果的です。

インフルエンザの症状

インフルエンザのお薬

インフルエンザの治療には抗ウイルス薬が有効です。

これまで経口薬としてタミフル、吸入薬としてリレンザ、イナビルが使われてきました。これらは細胞内で増えたウイルスが細胞から外に出るのを抑え込むことで、周りの細胞に感染が広がっていくのを防ぐお薬で、タミフルは1日2回、5日間内服するお薬です。
一方、リレンザとイナビルは吸入薬で、リレンザは1日2回、5日間、イナビルは1回吸入とされています。これら3剤は予防薬としても使用できます。

今年、新薬「ゾフルーザ」が発売されました。 このゾフルーザは細胞内でウイルスそのものが増えないようにする働きがあり、1回の内服で済むのが最大の特徴です。また体内にウイルスがとどまる時間も短くなるとされていて、周りの方への感染拡大予防にも効果的です。1回なのでお薬の飲み忘れが少なくなっていいですね。

ただし、ゾフルーザには予防効果がないため、事前に内服することはできません。 副作用として、下痢、頭痛や肝機能検査異常が指摘されていますが、副作用のケースはとても少ないようです。価格はタミフルなどと比べ少し高くなりますが、効果は十分期待できるでしょう。

インフルエンザ予防策

「ゾフルーザ」は当院でも導入しており、今後も最新の治療を皆さまにご提供できるよう努めてまいります。お身体のご不安やご不明点などござましたら、お気軽に当クリニックまでお尋ねください。